見守りシールを貼って自然栽培米(無肥料・無農薬)
自然米配送の見守りシールが4パターン完成。 収穫バージョン・除草機バージョン・田植えバージョン・トラクターバージョン。 自然栽培園北村より、通販でお買い上げ頂いた商品を、段ボール箱に入れその段ボール箱に、このいずれかのシ... Read More
苗床で使用した根切りネットと寒冷紗を洗う
自然栽培園米(農薬不使用・肥料不使用)コシヒカリ 苗床で使用しました根切りネットと寒冷紗を洗っております。 今頃て感じですが、夏場は除草作業が忙しくて、暑いし他の仕事に追われて、やっと洗える時間が取れるようになりました。... Read More
自然の食べ物で、薬知らず、医者知らず
我が家の家庭菜園 無肥料・無農薬栽培 秋ジャガイモの種入れを行いました。 さて、みなさん元気ですか? 昼間は、デスクワークで事務所に居ますと、セールスの電話が多いですね。 わたしは、すべてのセールスに耳を貸し、お話しを最... Read More
役目を終わり水が入っている間に
アゼシートを外しています。 田植え前に草避けに張ったアゼシートですが、役目を終わり水が入っている間に土から引き抜いております。 このシートのお陰で、アゼが雨で壊れず草が生えない事に感謝です。
詐欺脅迫メールに勝つ
このような脅迫メールはネット上に。 私は、インターネット上に名前や住所・顔画像などを公開しています。 よって、詐欺サイトに画像が掲載される事もあります。 要するに、自分は隠れてお金を得ようとする者が増えています。 弱い人... Read More
我が家の家庭菜園無肥料・無農薬栽培 なす オクラ
我が家の家庭菜園無肥料・無農薬栽培 なす オクラ 今年のなすの収穫は、これからが美味しい時期です。 オクラは、脇芽からも花が咲き、粘々オクラを朝食に、この夏は頂きました。 自然栽培米コシヒカリと一緒にご馳走様でした。 自... Read More
人事を尽くして天命を待つ
台風10号接近 台風9号の時は、離れていたので油断しておりましたが、想定以上の風に怖い思いがあります。 今回の10号は、途轍もなく大型で強い勢力、問題はもう一つ、有明海からの塩害で稲が心配です。 とにかく、人事を尽くし天... Read More
幸せ拾い94 ボランティア活動証明書発行
9/20 午前9時~11時 清掃ボランティア「幸せ拾い」予定 あなたも参加しませんか? 他人が捨てた幸せを拾って行く「幸せ拾い」。 今回、ある企業さんから参加申し込みがありました。(嬉しい) 企業も利益追求だけでなく、社... Read More