🌱コシヒカリの芽、ぐんぐん成長中🌱
種まきから9日目。コシヒカリの芽がすくすくと育ち、約3cmほどになりました。 そこで、苗箱の上にかけていたラブシートを外して、寒冷紗をトンネル状にかけました。 ラブシートの役割は、雨の衝撃から土を守り、種の発芽を助けてく... Read More
🌱田植え前の草刈り始まりました
水田に水が入る前に、道路の端やアゼ、水路のまわりの草刈りを始めました。 今回は、次の草刈りが田植え後になるため、草が再び伸びにくいように、根元からしっかりと刈り取っています。草刈り機を丁寧に動かしながら、一つひとつの場所... Read More
今期3回目のトラクター耕運
〜水の前に、土と向き合う時間〜 雨の多い今期。田んぼはたっぷりと水を含んでいます。 そんな中、今期3回目のトラクター耕運を行いました。今回は、水が入る前の大切な耕運。水が入ってしまうと、土を耕すことが難しくなるため、今の... Read More
軽トラックの保険を見直しました
田植えや種まきの季節がやってきました。今年は、娘の夫にも軽トラックの運転をお願いすることにしたため、自動車保険の年齢条件を「35歳以上」から「21歳以上」に一時的に変更しました。 実は昨年、保険代理店の方から「事業用とし... Read More
いよいよジャガイモの収穫が始まります
〜冬に託した願いが、土の中で実りました〜 今年も、ジャガイモの収穫が始まります。 冬の冷たい風が吹く2月。まだ霜が残る土に、そっと種を入れました。「元気に育ってくれますように」——そんな願いを込めて。 あれから季節がめぐ... Read More