幸せ拾い140 〜霧雨の中で心が晴れる〜
今朝は霧雨がしとしと降る中、ゴミ拾いを行いました。場所は、幹線水路南里線。幅およそ20メートルの大きな水路です。 その法面(のりめん)には、台車や蛍光管、ペットボトル、空き缶など、さまざまなゴミが捨てられていました。ひと... Read More
【2回目の田んぼ耕運|土を整える大切な工程】
今日は、今年2回目の田んぼの耕運をしました。 1回目は大きく荒く耕し、今回は細かく丁寧に。逆の方向からトラクターを走らせることで、1回目にロータリーで後ろに飛ばした土を、元に戻すような形で耕しています。 そして、田んぼの... Read More
小さな田植え機がやってきました
新しい田植え機が届きました。みのるの新型のポット田植え機です。 今回は一回り小さくなっていて、軽トラックにもすっぽり乗るサイズ。小さな農地には、ちょうど良い相棒になりそうです。 コストを抑えるために、全体的にシンプルなつ... Read More
トラクターのオイルとエレメント交換しました
今日は、トラクターのオイルとオイルエレメントの交換をしました。 オイルは毎年交換していますが、エレメントの方はだいたい5年に一度くらい。久しぶりの作業だったので、外すのにちょっと手間取りましたが、無事に交換が終わってホッ... Read More