2年ぶりの鍋焼きうどん
寒い季節になると恋しくなるのが、鍋焼きうどん。わたしの大好物です。 佐賀市のテレビ局の近くに、とても美味しいおうどん屋さんがあります。冬になると限定メニューとして登場する鍋焼きうどんは3種類。その中でも、やっぱりお店の名... Read More
今年の雪と自然の恵み
今年も雪が積もりました。最大の寒波が訪れ、わたしの地域でも約5㎝の雪が積もっています。空気が張り詰めるような寒さの中、雪の美しさに心が落ち着きます。 昨年の猛暑の影響で、多くの虫たちが発生しましたが、この雪のおかげで大部... Read More
怪しいサイトに注意!ネットで賢くお買い物をするために
先日、わが社の商品画像や住所、電話番号が詐欺サイトに掲載されるという出来事がありました。その後、弁護士さんやサイバーセキュリティの専門家の方にもお話を伺いましたが、やはり犯人を突き止めるには時間がかかり、簡単には解決でき... Read More
新しい年のスタートと感謝の気持ち✨
明けましておめでとうございます! 1月6日から、仕事が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。 さっそく、自然米のパンフレットの訂正作業を終え、ネット印刷へ投稿しました。今回も佐賀県よろず支援拠点のデザイナーさんに... Read More
無料【お知らせ】無肥料・無農薬栽培のもみがらと米ぬかをお分けします✨
こんにちは😊 自然の恵みを活かした無肥料・無農薬栽培のもみがらと米ぬかがあります。 どちらも自然栽培の中で生まれた大切な資源です。 今回、無料でお分けしますので、必要な方はぜひ引き取りにいらしてください。 ※お引き取りに... Read More
年末調整の時期ですね
今年も、いよいよ年末調整の時期がやってきましたね。 わが自然栽培園北村でも、確定申告に向けた準備が始まっています。 我が家では、妻に毎月給与を支給しているため、その内訳をまとめて報告しています。 ちょっと手間がかかる作業... Read More
幸せ拾い137 ~みんなで拾う、未来の幸せ~
お正月明けの佐賀市川副町。いつもの県道を見渡すと、あちこちにゴミが散らばっています。これらは誰かの役に立ち、幸せを運んできた空き缶やペットボトルたち。でも、役目を終えると捨てられ、そこには幸せが見えなくなってしまいます。... Read More
「こども米」販売再開のお知らせ
長らくお待たせしました! ついに自然栽培米「こども米」の販売を再開します✨ お客様からいただいた温かい感想を商品ページに掲載していますが、その一部をここでご紹介させていただきますね。 🌟お客様の声🌟 2025年1月2日 ... Read More
今年2回目のお散歩とお正月の風景
新しい年が明け、元気いっぱいの孫たちと2回目のお散歩へ。 あふれるエネルギーを持て余している孫を連れ出すと、眠さが重なり、ついに涙ぽろぽろ。 それでも、たくさん歩いて遊んで、いろんな表情を見せてくれる姿に思わず笑顔がこぼ... Read More
霜とグリーンピースとヒヨさん
朝晩の冷え込みが強くなり、霜で草の葉が枯れてきました。そんな中、庭ではグリーンピースの茎や葉がヒヨドリさんたちのおやつになっています。 毎年、この季節になるとヒヨさんたちの食害が増えるので、対策としてテグスを張ったりした... Read More